PUBG好き必見!京都で銃の撃てる店M4に行って来た!!

どうもSONs-Kです。
最近は記事を書くモチベーションがあまり上がりません。
その理由は、あるゲームにハマっているからです。
そのゲームの名前はPLAYERUNKNOWN`S BATTLEGROUNDS略してPUBGです。
そのゲームのスマホ版!PUBGモバイルです!!
どういうゲームかと言うと最大100人のプレイヤーが生き残りをかけて戦うバトルロイヤル形式のサードパーソン・シューティングゲームです。
※ファーストパーソン・パースペクティブゲームでもあります。
また、2人タッグや(最大)4人スクワッドでのチーム戦モードも用意されていて、友達や知らない人と協力してプレーすることができるのでみんなでワイワイ言いながらでき飽きることがありません。
※ガチ勢の人と一緒になると凍りつくことがあるので注意しましょう。
しかし、僕はずっとやっていても全然うまくなりません。
全く、ドン勝ちできません。
※PUBGで最後まで生き残ることを”ドン勝ち”と言います。
そして、悩んだ挙句出た答えは!
現実で銃を撃ったことが無いから下手という結論に至りました。
そこで、インターネットでチョチョイと調べて京都で銃の撃てる店に行ってPUBGの修行に行ってきました。
店の名はシューティングバーM4
RPGゲームの武器屋みたいな外観をしています。
中に入ってみると…
内装もRPGゲームの武器屋みたいです。
男性ならワクワクしてテンションが上がります。
そして、お待ちかね銃を撃ちます。
もちろんPUBGがうまくなるために来ているのですからPUBGのもある銃を使わなければ練習になりません。
なので、SCAR-Lを選びます。
練習の一部始終は動画でまとめましたのでご覧ください。
成功堂ではPUBGを一生懸命プレイしています。
誰か一緒にやりませんか?
友達募集の広告動画作ってみましたw#PUBG募集 #PUBG #動画作ります #フレンド募集 pic.twitter.com/ZeThzjoaoz— 成功堂 (@seikoudou_labo) 2018年11月19日
店員さんが射撃の仕方を丁寧に教えてくれたのですが結果は….
的に全然当たってねぇ!?
下手な理由は単純に目が悪いからか!!
皆さんもゲームのやり過ぎには注意しましょう。
良い子のみんなはゲームは1日2時間まで!!
シューティングバーM4
〒604-8034 京都府京都市中京区松ケ枝町452TNビル3階 (新京極ショッピング エリア)
平日17:00-24:00
土日祝16:00-24:00